不動産相続時の相続税計算方法

基礎控除額(3,000万円+600万円×法定相続人の数)以内であれば、相続税はかかりません。

相続税の総額を求めるには、土地や口座にある預貯金や生命保険の金額など全ての遺産総額を最初に求めなければいけません。土地や建物の評価額を算定していきます。

遺産の総額を計算したら、各相続人が納付すべき税額を法定相続分通りに分けて税額を計算し、各人の相続した(と仮定した)金額に税率を掛けます。金額が1,000万円を超える場合は控除額がありますので、差し引きます。金額が出たら全て足して、相続税の総額を求めます。上記の場合は、175万円+75万円+75万円=325万円が相続税の総額となります。実際に相続した割合に応じて、各人が納付する相続税額を計算します。

最後に控除がある場合は差し引き、納付額が決まります。

実際の計算と申告には多大な手間がかかりますので、詳しくは専門家にご相談することをおすすめします。

事務所案内

ウィズ法務司法書士事務所
【住所】
兵庫県西宮市中前田町1番25号和成ビル403号室
【TEL】
0798-22-2250
【営業時間】
9:00~19:00