不動産相談の注意点

1.相続した不動産は放置しておくと損!
相続の発生によって親が所有していた不動産を譲り受ける場合、税金がかかります。
さらに自分たちが居住している不動産でなければ、日々の管理も難しいでしょう。

しかし、管理が難しいからと言って放置しておくことは得策ではありません。なぜならその間にも固定資産税※を払い続けなければなりませんせんし、一戸建てなら傷んでしまうためです。マンションであったとしても、その価値は下がってしまいます。

そこで考えられる対応策が、相続した不動産を売却することです。
両親と離れて暮らしている方や、既に不動産を相続しているけど特に活用されてない方など、ぜひこの機会に相続不動産の売却について基礎的な知識を身につけておくと良いでしょう。

2.相続した不動産の売却にも相続登記が必要
いざ不動産を売却して手放そうとした時に、相続登記していないと売却することができません。

実はこの相続登記は、いつまでに手続きしなけれないけないという期限の決まりがありません。そのため、被相続人の死後、つい土地や住まいの名義を被相続人のままにしてしまうこともあります。しかし相続登記によって名義を変更していなければ、様々なデメリットが生まれます。

売却することがでないということも、その一つ、例えば親が土地を所有していた場合、その親の死後であっても、相続登記をしなけれな自分の判断で土地を売却することも、担保にしてお金を借りることもできません。不動産を相続することになったら、なるべく早い時期に相続登記を行うようにしましょう。

お問い合わせはお気軽に。
0798‐22‐2250
9:00~19:00(土日祝除く)